九谷焼情報広場
SHOPPING
HOME NEWS FORUM GALLERY LINK
メインメニュー
ホーム
ニュース
フォーラム
九谷焼トピック
2021年九谷茶碗祭り
(陶器市)

厳選作家作品展示
リンク集

九谷焼トピック
故三代徳田八十吉
耀(燿)彩

人間国宝 吉田美統
釉裏金彩

福島武山 赤絵細描
福島武山 赤絵画題
古九谷窯跡を訪ねて
九谷茶碗祭り
メインページ

九谷茶碗祭り
各種イベント案内

厳選作家作品展示


データベース
 過去の茶碗祭り
 2021年(令和3年)
 2019年(令和元年)
 2018年(平成30年)
 2017年(平成29年)
 2016年(平成28年)
 2015年(平成27年)
 2014年(平成26年)
 2013年(平成25年)
 2012年(平成24年)
 2011年(平成23年)
 2010年(平成22年)
 2009年(平成21年)
 2008年(平成20年)
 2007年(平成19年)
 2006年(平成18年)
 2005年(平成17年)
 2004年(平成16年)
 2003年(平成15年)
 2002年(平成14年)
 2001年(平成13年)
 2000年(平成12年)
 もっと過去をみる


2016年九谷茶碗まつり



  今年も石川県能美市の茶碗祭り会場において、第108回
九谷茶碗まつりが行われました。
物凄い風のため3日14時30分からテント会場立ち入り禁止、3日の深夜~4日未明までの暴風雨のためそのまま100年の歴史で史上初の中止となりました。「来年からはもう出ない」と言う被害の大きかった問屋も多く、場所的な問題が再燃しています。とりあえず来年もう一回は同じ場所で開催されます。
その次の年は能美市根上のTANTO(タント)-多目的ホール-にて屋内開催となるなどちらほら案が出ています。能美根上駅に近いのでアクセスは良くなりますが、祭りの主目的の寺井九谷、佐野陶祖の両神社から離れてしまうのはどうかと・・・結局連続同じ場所となりました。
以前と変わって、緊急車両の問題で道を封鎖しての開催ができませんので考えものです。

3日午前中は出足もよかったんですけどね。 お客さんは昨年並み


最初から風は強かったがまだ平気。 風向きは南東から北西方向へ


テント会場内に久々の飲食ブース。
夕方ここのテントを支えるために追加で打ち込んだ杭が翌朝までに根元から折れてしまうことに…
昼前には風向きは南西から北東方向に。
この風が被害を大きくしました。


次々と棚や商品が倒れ始め弊社の花瓶の破損分を会社で細かく砕いて米袋に詰めました。
15kgぐらい×6。3日14時頃。
花瓶とともに破損した小物たち。横のみかん箱にも入っています。
翌朝の撤収までにまだ増えました。


4日早朝、テントの支柱がポッキリ。作家商品は怖いので3日夕方すべて一時撤収していました。向こう側の飲食テントは飛んで近くに引っかかっていました。 隣との境目もぐにゃり。このまま撤収作業し、完了と同時にテントが倒れました。危機一髪でした。


南か西向きに立って吹き抜けていたところは凄い被害。被害総額は500万~1000万円だそうで。 本部テント並びは後ろからの風雨で全て倒れていました。繋がっていたので連鎖的でした。


2019年

2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年

2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 | 2004年 | 2003年 | 2002年 | 2001年

SHOPPING HOME NEWS FORUM GALLERY LINK

copyright (c) 2007 Kutani Information Exchange. All rights reserved.